2009年12月25日金曜日

家づくり奮闘記コンテストとクリスマス。

先週と今週は仕事が忙しかった。
というか今週はまだ続いている状態だが。

昨日も終電近くに帰り、ご飯を食べてメールをチェックしていると、見慣れない人からのメールが来ている。

なんだろうと思い見てみると、このblogが家づくり奮闘記コンテストの奨励賞を受賞したそうだ。
うーん、びっくりした。
なんでこのblogが選ばれたのか、さっぱり理由が分からないが、素直に嬉しい。
今年は忙しくてクリスマスは延期予定だったが、素晴らしいクリスマスプレゼントになったと思う。
コレを励みに、これからもマイペースで更新したい。

そもそもなんでblogを書き出したのか忘れてしまったが、きっと家づくりのblogを書いている人って楽しそうと思ったのがきっかけだったのかもしれない。
誰かの役に立てばとか、タメになるとか、そんな大仰な事は出来ないし、blog更新の為にネタを作るなんて、意味が無いこともしたくない。
これからも、やりたい事をして、書きたいことが出来れば書く位のペースで更新していきたい。

と余り頑張らない事の決意表明をしたところで
家づくり奮闘記コンテストで応援してくれた皆様、関係者の皆様、素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました。

さて、ボクの所にはサプライズなプレゼントが届いたのだが、我が家のムスメ達にプレゼントは無事届いたのだろうか?
今朝は暗いうちに家を出たので、プレゼントが来ているか確認できなかったが、きっと届いているだろう。

ちなみにジジョはサンタさんへの手紙に欲しいものを書いているのだが、図々しい事に欲しいものとは別で「欲しいものコレクション」というカードも挟んでいる。
あわよくば「欲しいものコレクション」に書いてあるものも貰おうという魂胆らしい。
去年もそうだが、相変わらずカノジョはおもしろい。
ボクが一昨日くらいに見た「欲しいものコレクション」には、15個くらいの欲しいものがリストアップされていた。
カミさんが昨日見たときには更に「DSi」と書かれた白い紙も挟んであったそうだ。
カミさんが「コレなに?」と聞くと、ジジョは「ただ挟んであるだけ」と答えたらしい。
自分のムスメながら恐ろしいコだ。

そんなプレゼント欲しい病にかかっているジジョからの提案で、我が家は今年からプレゼント交換も行なわれるらしい。
ボクが中々帰ってこれないので、明日の予定だが、カノジョは欲しいものを手に入れる事が出来るのだろうか?
ボクとしては「したきり雀」とかの話を贈ってみたい気がする。

2009年12月13日日曜日

クリスマスの飾り付け

しばらく、写真がないメモが続いたんで、今日は写真多めのメモ。

2、3日前の事、会社から帰ってくると、窓の外からツリーが見える。
あぁもうクリスマスツリーを出したんだなと思い、玄関の前へ。

玄関ドアのガラスに何か違和感。

入ってみるとカミさんが玄関ドアのガラスに張り付けたようだった。
ステンドグラスっぽいシールらしい。

もう一つ驚いたのがコレ。

コレも玄関に入ってすぐの所に置いてあった。
写真だと分かりにくいが180cmもある。
我が家にはそんなでかいツリーは無かったのだが、買ってきたそうだ。
新居に越して初めてのクリスマスになるが、今年買わなかったらずっと買わない気がして買ってきたそうだ。
しかもどうせだったら大きいヤツをと。


そろそろ寝ようかと思い2階にあがると、階段途中にも飾りがぶら下がっていた。
写真には写っていないと思うが、なぜか値札もぶら下がっている。
飾りの一種だろうか??


2階のホールにあがり、ジジョの部屋を見ると、入り口に飾りが。
ジジョらしい派手な飾りだ。


チョージョの部屋の入り口にも飾りが。
こちらはえらくシンプルで、これもチョージョらしい。


ホールに置いてあるピアノの側にも、ちっちゃいツリーが。
うーん、こんなツリー持っていたかな?


最後にジジョの部屋の中。
ココには以前使っていたツリーが置いてあった。

そんな感じで家の中は、かなりクリスマスっぽくなってきている。