2009年2月21日土曜日

レンガのアプローチ

ボクです。
来週土曜日には引越し予定なのだが、相変わらず引越し以外の事をやっている。
今日は外構屋さんに下地まで頼んでいた玄関アプローチの仕上を行った。
下地のままだと、荷物を運ぶのもちょっと大変そうだからだ。
最近、写真が無いエントリーが続いたので、今日は写真メインでメモっていこうと思う。


前日にはこんな感じのレンガが届いていた。
割と白っぽい。


取りあえず、おもむろに砂を盛ってみる。
量はかなり適当。


砂を盛っているうちにレンガが増えた。
運送屋さんが手で運んで下ろしていたのでボクも一緒に下ろすのを手伝う。


ある程度高さを見ながら、砂の下地をならして行く。
大体ならし終わった所だ。
勿論、水平器など使って水平などはとらない。
あくまでアバウトに。
この辺で昼飯に戻り、午後からはカミさんも参戦。


レンガを並べてみる。
こちらも、アバウトに。
多少凸凹しても、気にしない。
門柱周りも、即席でレンガで囲ってみる。
目地には少し砂を入れて、固めてみる。


目地に砂を入れた上から、草が生えたら、良いなぁと思いつつ更に土を入れてみる。
時期がちょっと早そうなので、芽がでるか微妙だけどディコンドラの種も混ぜてみる。
グリーンの蛍光色のタネだ。
芽が出なかったら、また蒔いてみようと思う。


更に上から砂を被せて、水を少々かけてみる。
これで、取りあえず完成。
暫くは毎日水をかけて、目地をじっくり固めて行く。
今回、レンガを自分でやろうと思ったのは、古レンガを自分で購入したかった事と、ある程度バラバラ、凸凹に仕上げたかったから。
割と思った通りの出来上がりになった。
ちなみに今回レンガを購入したのは古レンガ屋 やまぼうしさん。
小売のレンガ(形がある程度揃っている)と量売りのレンガ(形がバラバラ)を2:3の割合で購入した。


おまけ。
夕方から、フローリングの仕上にかかる。
アルドボスを前日に塗っておいたので、仕上にビボスを塗ってみる。
チョージョとジジョが拭き取りに参戦。
非常に助かった。
予定通り、8時頃に完了した。
写真では分かりにくいがサラサラな艶無しの良い感じで仕上がった。
ビボスはかなり伸びる。
下地に使ったアルドボスよりも伸びるので、使用した量もアルドボスより少なかった。
(これは薄く塗るのにだんだん慣れて来たせいもあるかも)

本当はこの後少し荷物を運び込む予定だったが、さすがにこの辺でギブアップ。
明日は用事があり、夕方くらいから荷物を運び込む予定だ。

よろしければ、応援お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ついに外構業にまで手を広げられたようで、住まいブログの「セルフビルド」にでもエントリー出来そうな勢いですね(笑)
うちは外構の一部を除いて、ほとんどはボクさんの所と同じYさんにやってもらうつもりです。Yさん、お値段も高くないしデザインも素敵だし、やはり輸入住宅を長く手がけているだけあって安心できそうな印象ですものね。

先日、その外構の現場打ち合わせがあったのですが、実は現場で面白い物を見たんです。
その日は雨樋屋さん(正式には屋根屋さんかな)が作業されてました。
SO設計事務所で採用している雨樋はシームレス工法といって、つなぎ目が無いタイプですよね。各家や、同じ一軒の家でも屋根の形状によって長かったり短かったりする雨樋を、一体どうやってつなぎ目無しに加工すると思いますか?

何と、その場で雨樋を作っていたのです!

一見、何の変哲も無いライトバンは、実は小さな雨樋の加工工場でした。
機械の入り口にはグルグル巻かれたステンレスのロール板があって、出口からはニョキニョキと真新しい雨樋が出てくるのです!
現場で長さを計測した屋根屋さんが、時には20メートルを超えるような長さの、思い通りの寸法の雨樋を作る事ができる仕組みになっていました。
出来上がると、それを持って上がって付ける、みたいな作業を繰り返しているようです。
出来立てホヤホヤの雨樋は、まだ湯気がたっているようでした♪
(↑さすがにそれは気のせい)

私は外構の打ち合わせそっちのけで、雨樋製造マシーンを見て、興奮してワーワーキャーキャー大騒ぎしたので、さぞかし屋根屋さんにはウルサくてご迷惑だったに違いありません。
あと、外構業者Yさん、話聞いてなくてごめんなさい。。
や~でもビデオでも持って来れば良かったと後悔しましたが、良い物を見せてもらいました。
普段あまり意識する事も無いような雨樋ですが、そうやって出来上がるんだと思うと、何か格別な物のように見えるので不思議です。
ぜひ次回は、生まれたての赤ちゃん雨樋を「よしよし♪」してあげようと思います。

昨日は日曜日だというのに、うちの現場には大勢の作業の方々がいらっしゃいました。
大工さん、塗装屋さん、電気屋さん、空調屋さんです。
いよいよ照明も全部付き、内装も終わりました。
一段と家らしくなってきて、完成まであと少しっていう感じが漂い始めました。
塗装もほぼ終わり、窓には大好きな格子が付きました。
この格子は最初は無塗装だったので、外側はサッシの同じ色の白に塗ってもらい、室内側は、1階は魔女モデラート塗装色、2階はナチュラル色に塗ってもらっています。
格子が付いたお陰で、ちょっとアーリーアメリカンに近づいたような気がします。

最近、妙に無塗装品に凝ってまして、もし選択が出来る物であれば迷わず無塗装品を選んでます。
例えば、うちには一つ和室があるのですが、その建具の取っ手のような小さな物まで、現場で急遽無塗装取っ手にしてもらい、他の色と同じ色に塗ってもらいました。

今日なんて、雑貨の「階段型シェルフ」無塗装品!を衝動買い。
頭の中では無塗装のシェルフを魔女モデラート色を塗り塗りしている自分の姿を想像しながら。。
(↑けっこう妖しげ・・誰かが見たら「みぃたぁなぁぁ」状態か・・)
まあ、みぃたぁなぁぁは置いとくとして、階段型の飾り棚を、階段のある壁に妖しく、じゃなくって可愛く!飾る予定です♪
(↑でもうちに、そんな気の利いた飾り物なんてあったっけ?)
こちらがその階段型シェルフです。
http://m-cowbell.net/?pid=4614523

今度、塗装用の刷毛と、ボクさんに教えて頂いた「切って丸めてチョイ塗りポイ」可能なペーパーウェスを買ってこようと思います。

ボク さんのコメント...

こんばんは、モデラートさん。
ほんと、引越し前に何をやっているんだかって状態です。
今日は心を入れ替えて荷造りをやってました。

おぉーそんな風に雨樋が出てくるんですね。まるでトコロテンのようです。
「よしよし♪」するときは人に見られないよう回りに注意してください(笑)

モデラートさんのお家もホントいよいよですね。
そこまで出来ているって事は3月中位には入居までいけそうなのかな。
格子窓もラップサイディングに似合いそうで素敵です。

あはは、モデラートさんは無塗装が良いっていうより、自由に塗れるものが良いって感じですね。
シェルフも可愛いですね。
何を飾るのか楽しみにレポート待ってます。
色々見つけて来るモデラートさんには、いつもどこから見つけて来るんだろうかって感心してます。

階段の側なので間違えてシェルフに登ってしまわないよう注意してくださいね(笑)

匿名 さんのコメント...

>階段の側なので間違えてシェルフに登ってしまわないよう注意してくださいね(笑)

あらまあほんと(驚)私ったらボクさんに指摘されるまで気付きませんでした!
寝ぼけた時なんて、いかにも間違えて登ってしまいそうですよね。
(↑普通の人は間違えないでしょう)
階段シェルフは2つセットで届く予定です。
一つは魔女モデラート色にして一階に、二つめはナチュラル色にして二階に飾る予定でした。
でも間違えて登ってしまった事を考えると、お店のHPの写真のように、二つセットで飾る方が無難かもしれません。
そうすれば登ってもまた自然と降りてくるので危険が少なそうですものね。
あ、元々お店の方も、そういった危険を配慮して二つセットにしているのかも!納得です。

雨樋の出来方はボクさんもご存知ではなかったんですね。
レポートして良かったです。
ボクさんの御宅のその場所で、トコロテン工法によって生まれた雨樋に、是非一度熱い眼差しをむけてみてください(笑)

ところでですが、ここへきてちょっとまた問題が起きました。
我家の外壁は、現場塗装でアメリカの塗料を塗ってもらったのですが、どうやら塗って一日くらい経つと、何やら白い物やオイルっぽいものが表面に目立ってくるのです。
それが何なのかよくわからなくて、色々な方が見て検証をしているのですが、ちょっと原因がわかりません。
本当は、空調の機械設置や外の電気配線工事のために足場は昨日中に取れる予定だったのですが延期になりました。
場合によってはまた塗り直し(塗り変え?)になるかもしれないからです。
でも汚れの正体がわからない限り手立てのしようが無いという事もあり、「いつまでに」という期間の限定が出来ないため、ちょっと宙ぶらりん状態なんです。
近いうちに、販売元の伊藤忠さんから人がやってきて見てくれる予定なのですが・・。
どなたか同じような経験をされた方、原因がおわかりになる方はいらっしゃらないかな。。
また工期が延びちゃうのかな。。

↓↓ちょっと不安な私にポチっと応援おねがいします↓↓
  一戸建て注文住宅  輸入住宅

・・みたいな気分です。(←って自分でもよくわかんない気分)  

ボク さんのコメント...

こんばんわ、モデラートさん。
確かに二つセットだと登っても自然に降りれますね。
それはボクも気づきませんでした(笑)

雨樋は是非見たかったですね〜。
今度現場見学にでも申し込んでみようかな?
もう建っている人は無理か…

塗装の方で問題深刻そうですね。
期間が分からないと、気持ちも落ち着かないですね。
うーん、なんだろう。気温とか関係しているのかな?
あまり聞いた事がない症状です。
なんとか工期に影響しない様に解決すると良いですね。

とりあえず、応援ポチしときました。