さて、今日は予定通りウッドデッキの塗装を開始した。
ウッドデッキに使用する材はウェスタンレッドシダー。
ウリンなんかのハードウッドも考えたが、そんなに何十年も長持ちしなくても良いし、作りやすい方が良いかなと思ってWRCにした。
ウッドデッキに塗る塗料も色々ある。
有名どころではキシラデコールなんかがあるが、ボクが選んだのはインウッドという塗料。
理由としては塗りやすさ。1度塗りで良いというのも惹かれた。
当面年1回くらいは塗ろうと思っているので、やっぱり施工しやすいってのは大事だと思う。
ただ手に入れにくい所は少し残念かも。
日本ではクオファームからの通販でしか購入できない。
インウッドはこんな感じ。
非常にサラサラしている。
ボクが買ったのは1ガロン入りのヤツだ。
もしかしたら足りないかもと思っていたが、結果は半分弱くらい残った。
非常に伸びるのでお財布にも優しいかも知れない。
実際に塗っている所。
取りあえず、塗料を100円ショップで買ってきた洗面器に入れて、ペーパーウェスを浸してごしごし塗っていく。
右側の濃い部分が塗った場所だ。色はピーカンというのを選んだ。
クオファームさんのページだと色が若干分かりにくいが、問い合わせてみた所、こんな感じだそうだ。
オレンジ系=シエラ(薄い)、シダー(濃い)
茶色系=メープル(薄い)、ピーカン(濃い)
ナチュラルは透明なのかな。
なんとか一通り塗り終わった。
ホントは朝から始めようと思っていたのだが、なんだかんだで昼近くにスタート。
途中でカミさん、チョージョ、ジジョも参戦し、夕方には終わった。
塗りやすいとは言っても、本数が多いと結構大変だ。
次の休みには穴を掘って、ピンコロを埋めて基礎を作る予定だ。
よろしければ、応援お願いします。
2009年4月28日火曜日
緑化まつりとウッドデッキ
このあいだの日曜日。ボクの住んでいる所で緑化まつりってお祭りがやっていた。
苗木なんかも先着で配布するって話なので、とりあえず行ってみる事にする。
金曜日から子供達の友達が泊まりこんでいたので、総勢6名で一緒に行く事になった。
前日は結構酷い雨だったけど、日曜日は快晴。
大分待たされて、ようやく苗木をゲット。
午後からもまた配布するって話なので、一旦家に帰る。
子供達は午前中で飽きてしまったようなので、午後はカミさんと二人で行ってみた。
結構な人手になっていたが、なんとか整理券をゲットしもらえた。
さて、苗木を貰ってきたのは良いけど、何処に植えようか?
あんまり、無計画に植えるのもなんだし、とりあえず鉢植えかなぁ。
貰ってきた苗木は
トキワマンサク、ギボウシ、ジューンベリー、ローズダリスだ。
名前を聞いてもさっぱりだけど、一緒に育て方の公演や説明資料なんかも貰えたんでなんとかなりそうかな。
販売なんかもやっていてカミさんはハーブを幾つか買っていた。
話は変わるが、土曜日の雨の中、ウッドデッキに使用する材木がやってきた。
そう、とうとうウッドデッキの作成に着手する。
出来ればGW中に完成させたいが、どうだろう??
土日に塗料を塗ってしまいたかったが、土曜日は生憎の雨。
日曜日は緑化まつりで、とりあえず開始は29日に持ち越しだ。
庭の方は相変わらず、雑草がチョロチョロ生えてきている。
時間があれば抜いたり、石を拾ったりしているが、まだまだ手間は掛かりそうな感じだ。
はやく、クラピアでグランドカバーが出来ないかなぁ。
クラピアの方はあんまり成長していない。
肥料でもあげたほうが良いのかもしれない。
よろしければ、応援お願いします。
苗木なんかも先着で配布するって話なので、とりあえず行ってみる事にする。
金曜日から子供達の友達が泊まりこんでいたので、総勢6名で一緒に行く事になった。
前日は結構酷い雨だったけど、日曜日は快晴。
大分待たされて、ようやく苗木をゲット。
午後からもまた配布するって話なので、一旦家に帰る。
子供達は午前中で飽きてしまったようなので、午後はカミさんと二人で行ってみた。
結構な人手になっていたが、なんとか整理券をゲットしもらえた。
さて、苗木を貰ってきたのは良いけど、何処に植えようか?
あんまり、無計画に植えるのもなんだし、とりあえず鉢植えかなぁ。
貰ってきた苗木は
トキワマンサク、ギボウシ、ジューンベリー、ローズダリスだ。
名前を聞いてもさっぱりだけど、一緒に育て方の公演や説明資料なんかも貰えたんでなんとかなりそうかな。
販売なんかもやっていてカミさんはハーブを幾つか買っていた。
話は変わるが、土曜日の雨の中、ウッドデッキに使用する材木がやってきた。
そう、とうとうウッドデッキの作成に着手する。
出来ればGW中に完成させたいが、どうだろう??
土日に塗料を塗ってしまいたかったが、土曜日は生憎の雨。
日曜日は緑化まつりで、とりあえず開始は29日に持ち越しだ。
庭の方は相変わらず、雑草がチョロチョロ生えてきている。
時間があれば抜いたり、石を拾ったりしているが、まだまだ手間は掛かりそうな感じだ。
はやく、クラピアでグランドカバーが出来ないかなぁ。
クラピアの方はあんまり成長していない。
肥料でもあげたほうが良いのかもしれない。
よろしければ、応援お願いします。
2009年4月20日月曜日
庭のグランドカバー
ボクです。
めちゃめちゃ久しぶりのblogだ。
前回の更新は3/30。
かなりサボってしまった。
サボっていた間なにをしていたかというと、特に何もしていない。
普通の生活を堪能していた。
強いて言えば、家の前のゲスト用駐車場の場所を耕していた。
ゲスト用の駐車場と言っても、何もしていなくて土のままだ。
普段は自転車を置いているのだが、かなり水はけが悪く雨が降るとドロドロになっていた。
なんとかしなきゃなぁって思って、土を掘り返してふるいにかけてコツコツとやっていた。
土嚢30袋ぐらいの大量の石が出てきて、かなり大変な作業だったがなんとか終了が見えてきた。
後は土を足してならしていくくらいかなぁ。
こちらは完成したら、またメモしたいと思う。
そんな事をやっているうちに世間は大分暖かくなってきた。
暑くなる前にやっておきたかった事があるので、とりあえず表の場所の作業は置いといて裏の庭に取りかかる事にする。
我が家の庭は自慢ではないが、全くの手つかずだ。
芝生にするか、まさ王なんかの固まる土で仕上げるか結構悩んだ。
知り合いが芝生にして猫の糞にかなり悩まされて、結局まさ王で固めた話があり、当初は固めてしまおうかと思っていた。
だけど、やっぱり固めてしまうと味気ない。
芝生も結構手入れと管理が大変そうだ。
色々悩んだ末、ボクが選んだのはクラピアという、イワダレソウの改良種。
特徴を引用すると
1.土中深くに根を張り、土壌流出防止効果があります。
2.増殖性に優れ、地表を密な被覆するため、雑草の繁殖を抑制します。
3.在来種の多年生植物です。
4.種子は作りません。また、開花期は5〜10月です。
5.芝生の様な刈り込み作業が殆んど必要ありません。
6.耐踏圧性に優れ芝代替植物として、運動場などにも利用出来ます。
7.土壌適応性がかなり広く酸性土壌(pH 4.5)〜アルカリ土壌(pH9.0)まで植栽可能です。
こんな感じ。
まさしくボクのような怠け者にはぴったりかもしれない。
表面は枯れるけど、一応冬も越せるそうだ。
とりあえず、これで行ってみようと思う。
だけど、このクラピアは、なぜか限られた所でしか売られていない。
ボクが購入したのは日光種苗さんだ。
他にも数カ所売っている所があったが、日光種苗さんが一番安かった。
とりあえず、24ポットのセットを買って先週末に植えてみた。
何もしていない荒れ果てた庭。
前向きに書くと、やりがいがある庭。
石も結構あるので、軽く石を拾ってみる。
何も植えてないはずだが、なぜか花が咲いてきていた。
葉っぱだけが生えてきた時からチョージョが水をあげていたそうだ。
何の花だろうか??
この庭の部分は去年の5月に土地を見た時は草がまばらにしか生えていなかったが夏頃には背丈以上に鬱蒼と雑草が茂っていた。
雑草天国な庭なのかもしれない。
今年も既にちょろちょろと雑草も芽を出している。
取りあえずクラピアを植えてみた。
というより穴を掘って置いてみた。
ボクは植物に関してはサッパリだ。
こんなんで育つのだろうか??
とりあえず、暫くは水をあげながら様子を見てみようと思う。
表のポストの下も余りに寂しい感じだったので、カミさんが色々買ってきて植えてみた。
アイビーは分かるが、他は何の花なのかは良く分からない。
少しはにぎやかになったかな。
今週末は庭プロジェクト第2弾が始まる。
こちらも暑くなる前には終わらせたい所だ。
よろしければ、応援お願いします。
めちゃめちゃ久しぶりのblogだ。
前回の更新は3/30。
かなりサボってしまった。
サボっていた間なにをしていたかというと、特に何もしていない。
普通の生活を堪能していた。
強いて言えば、家の前のゲスト用駐車場の場所を耕していた。
ゲスト用の駐車場と言っても、何もしていなくて土のままだ。
普段は自転車を置いているのだが、かなり水はけが悪く雨が降るとドロドロになっていた。
なんとかしなきゃなぁって思って、土を掘り返してふるいにかけてコツコツとやっていた。
土嚢30袋ぐらいの大量の石が出てきて、かなり大変な作業だったがなんとか終了が見えてきた。
後は土を足してならしていくくらいかなぁ。
こちらは完成したら、またメモしたいと思う。
そんな事をやっているうちに世間は大分暖かくなってきた。
暑くなる前にやっておきたかった事があるので、とりあえず表の場所の作業は置いといて裏の庭に取りかかる事にする。
我が家の庭は自慢ではないが、全くの手つかずだ。
芝生にするか、まさ王なんかの固まる土で仕上げるか結構悩んだ。
知り合いが芝生にして猫の糞にかなり悩まされて、結局まさ王で固めた話があり、当初は固めてしまおうかと思っていた。
だけど、やっぱり固めてしまうと味気ない。
芝生も結構手入れと管理が大変そうだ。
色々悩んだ末、ボクが選んだのはクラピアという、イワダレソウの改良種。
特徴を引用すると
1.土中深くに根を張り、土壌流出防止効果があります。
2.増殖性に優れ、地表を密な被覆するため、雑草の繁殖を抑制します。
3.在来種の多年生植物です。
4.種子は作りません。また、開花期は5〜10月です。
5.芝生の様な刈り込み作業が殆んど必要ありません。
6.耐踏圧性に優れ芝代替植物として、運動場などにも利用出来ます。
7.土壌適応性がかなり広く酸性土壌(pH 4.5)〜アルカリ土壌(pH9.0)まで植栽可能です。
こんな感じ。
まさしくボクのような怠け者にはぴったりかもしれない。
表面は枯れるけど、一応冬も越せるそうだ。
とりあえず、これで行ってみようと思う。
だけど、このクラピアは、なぜか限られた所でしか売られていない。
ボクが購入したのは日光種苗さんだ。
他にも数カ所売っている所があったが、日光種苗さんが一番安かった。
とりあえず、24ポットのセットを買って先週末に植えてみた。
何もしていない荒れ果てた庭。
前向きに書くと、やりがいがある庭。
石も結構あるので、軽く石を拾ってみる。
何も植えてないはずだが、なぜか花が咲いてきていた。
葉っぱだけが生えてきた時からチョージョが水をあげていたそうだ。
何の花だろうか??
この庭の部分は去年の5月に土地を見た時は草がまばらにしか生えていなかったが夏頃には背丈以上に鬱蒼と雑草が茂っていた。
雑草天国な庭なのかもしれない。
今年も既にちょろちょろと雑草も芽を出している。
取りあえずクラピアを植えてみた。
というより穴を掘って置いてみた。
ボクは植物に関してはサッパリだ。
こんなんで育つのだろうか??
とりあえず、暫くは水をあげながら様子を見てみようと思う。
表のポストの下も余りに寂しい感じだったので、カミさんが色々買ってきて植えてみた。
アイビーは分かるが、他は何の花なのかは良く分からない。
少しはにぎやかになったかな。
今週末は庭プロジェクト第2弾が始まる。
こちらも暑くなる前には終わらせたい所だ。
よろしければ、応援お願いします。
登録:
投稿 (Atom)