2010年8月24日火曜日

2010年8月の電気代、売電代

今日はレイクタウンという大型ショッピングセンターに行きたいとの事だったので、暑い所を彷徨くよりも涼しいだろうと思い行ってきた。
ところが思いのほか、暑い…
ガラス張りの通路なんかは、余り冷房が効いていなかった。
まぁ外よりは全然ましだったけど。
しかし、特に目的もなくお店を何時間も見るってのは凄いなぁ。
ボクは最初の30分位でもう飽きてしまった。
朝から出かけて帰ってきたのは、もう殆ど夜。
ポストを見てみると、今月の検針票が入っていた。

そんな感じで、今月の電気代と売電代。
グラフのページは作り直したので、グラフはそっちを参照する事にする。

まず電気代だが、7,846円と初の7千円代に突入。
昨年が16,574円だったので、8,728円も昨年より安くなっている。
素晴らしい。
売電額は19,824円という事で、惜しくも2万円に届かなかったが、これも素晴らしい。
自家消費額は検針期間の7月26日から8月23日までのモニタ発電量から検針票の購入電力量を引いて自家消費量を算出する。
それに単価として23円をかけている。
実際は昼間の自家消費が殆どだと思うので、33.37円を掛けても良いが、目安なので一番低い単価の朝晩切捨て単価を掛けている。
結果、自家消費額は4,577円ということで、売電額と足して24,401円が今月の太陽光の稼ぎとなる。

お次は使用量。
こちらもグラフをリニューアルし、新たに上で算出した自家消費量も加えてみた。
比較しやすいように昼間の使用量の隣に配置している。
昨年と比べると全体的に減っている。
太陽光発電を導入すると、節電意識が向上すると良く言われているが、そのせいだろうか?
カミさんは今年は去年よりも家の中が涼しかったからだと言って納得していたが、そうなのだろうか?
確かにパネルが載って2重屋根となっているが、そのかわりパワコンという結構強烈な熱源も追加されている。
単純に子供達が夏休みだったけど、8/10から8/20まで田舎に遊びに行っていたってのが大きいのかもしれない。
もう少し様子を見てみようと思う。
ちなみに単価の高い昼間の使用電力は14kWとほぼ抑えられているので、電化上手などの電気料金メニューとはやはり相性が良い。

0 件のコメント: