2008年4月26日土曜日

はじめての住宅展示場その3

えーお次はXX工務店さん
XX工務店(名前忘れました…)さんの営業さんは40代、50代?くらいの年季の入った方。
ソーラサーキットという仕組みで快適な家というのが売り。
断熱材も一般的なグラスウールではなく、分厚い断熱ボード。
グラスウールだと結露でこんなにぐちゃぐちゃにつぶれてしまって断熱できなくなりますよとサンプルを見せてもらう。
サッシも特殊な樹脂で冷気が入ってこないし、冬でも蓄熱暖房が1台あれば十分との事。
寒くないってのは非常に魅力的でした。
今、住んでるところはコンクリートのマンションなんだが、めちゃめちゃ寒い。
3階に住んでるけど、2階部分が駐車場でリビングのフローリング冷たく冷気があがってくる。
リビングにある掃き出し窓も隙間風が酷い。
この辺から断熱に興味がわいてきた。

最後は大和ハウスさん
見てきたのはCMとかやっていたxevoってやつ。
作りとか雰囲気は一番よかったかも。
ただ、外張り断熱を謳っている割には、さっきの工務店さんで否定されたグラスウールっぽいのを使っていたのが気になった。
あとはやたらマンションなんかはシェアNo.1って強調してたことも気になったなぁ。売りなのかもしれないけど、個人的には逆効果だった。

まとめ
今回は業者選定ってよりも、あまりに知識がなかったんで、まずは情報収集ってこと。
ぼちぼち目的は達成できたかな。
大きく分けると
木造軸組工法
木造枠組壁工法
プレハブ工法
って大きな家の作り方があるのが、いろんな話でわかった。
どれが好みってのは無いけど、それぞれ、長短があるんで、難しい。
あと、諸費用って結構掛かる。見積も諸費用が何処まで含まれてるか確認していかないといけない。
気密、断熱ってのも、どのメーカーも力を入れていた。ボクも一番興味を持ったところだ。
金額的にはハウスメーカーは結構厳しいってのも再認識。
地元工務店さんも視野にいれて、検討する必要があるけど、知り合いもいないから信頼できる工務店を探すのは難しい。
みんなネームバリューのあるハウスメーカーに流れていくのも分かる気がする。
ただ、どのハウスメーカーも結構住宅設備を紹介してる気がする。確かにトイレやキッチン、風呂など非常に分かりやすいけど、それって自社の売りなのか非常に疑問。(自社完全オリジナル商品なのかもしれないけど)
それが売りだったら、どこで建てても良い気がする。

0 件のコメント: