2009年6月9日火曜日

イワダレソウの成長

我が家のグランドカバーはイワダレソウのクラピアだ。
先日のメモにも書いたが、最近良い感じで成長している。
ちょっとココまでの成長ぶりを振り返ってみようと思う。



4/20
植え付けたばかりの時の写真だ。
この時は苗を植えるって事が良く分かっておらず、穴を掘って埋めたって感じだ。
ポット苗なので当然大きさはポットのサイズ。


5/9
GW明けくらいの写真。
根も活着して少し伸びてきた。
だけど、この頃はこんな調子でグランドカバーになるくらい広がるのか微妙な感じだった。
今年は無理でも来年くらいにはなんとか広がれば良いかなって思っていた。


5/16
成長はしているが、相変わらず遅い感じだ。
植物を余り育てた経験がないので良く分からない。


5/30
花が咲き出してから成長が早くなった感じがする。
この調子で頑張ってほしい。


6/9
今朝会社に行く前に撮った写真。スゲー成長している。
コレは今年中にグランドカバーになるかもしれない。
各株の中心部はかなり密になっており、ちょこんと真っ直ぐ飛び出す花以外は背も低い。
良い感じだ。
所々に見える四角いタイルに囲まれているのは挿し芽をして増やしてみたクラピアだ。


これは挿し芽をした所。
実は1度失敗して2度目のチャレンジだ。
1度目は日光が当たった方が良いだろうと思い、直射日光の当たる所に出していたらほぼ全滅してしまった。
2度目は直射日光はあたらないけど、明るい所に置いた。
挿し芽も切ったあとに水につけて、節から根が出て来るのでなるべく寝かして植えてみた。
結果は1週間ちょいくらいでポットの端に根が届くくらいに成長していた。
もう良いだろうって事で植えてみたのが6/9の写真。
今は第3弾を作成中である。

ちなみにクラピアは品種登録されていて勝手に増やしたり、譲渡したり、売ったりすると種苗法ってヤツで罰せられるそうだ。
どこまで引っ掛かるのか分からなかったので、製造元に問い合わせた所、自宅の庭の中で移植する分には種苗法には抵触しないそうだ。(当たり前だが、譲渡や売ったりするのはダメ)
また、自分の所有地でも異なる敷地の場合は移植ではなく、新たに購入してくださいとの事だった。

イワダレソウクラピアについては引き続きメモっていきたい。

よろしければ、応援お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

0 件のコメント: