2011年1月27日木曜日

2011年01月の水光熱費

今日はジジョがインフルエンザにかかり、カミさんが外せない用事があるって事で会社を休んでいた。
なんでもジジョのクラスは今日から学級閉鎖だそうだ。
会社でも何人か休んでいる人がいるし、結構流行っているみたいだ。

そんなわけで昼間暇している時に書いとけばよかったと思いつつ今年初の水光熱費。
まずは電気代は15,783円、売電額はちょっとびっくり19,680円、自家消費額は23円単価計算で8,096円となった。
売電額はやっぱり晴れた日が多かったというか、数日前に夜ちょっと降ったくらいで全然雨が降っていなかったのが大きな要因だと思う。
これって全部売電してたら4万近く行っていたんじゃないかな。
ちなみに売電率は昨日時点で51.25%とかなり低水準だ。
でも売るために昼間使いたい電気を我慢するってのはおかしな感じもするので、この辺はあくまで素な感じで行ってみたい。
もちろん我慢せずにシフト出来る方法があれば、どんどんやっていこうとは思っている。

詳細は水光熱費のページを参照。

電気製品の使用状況は大体先月と同じ感じかな。
先月と違うのは年末年始で家にいることが多かったのと、先月は検針期間が27日間、今月は35日間だった。

特に我が家はテレビの消費電力がかなり高いのと、ボクは以外はみんなテレビっ子なんで家に居ると必ずテレビとレコーダーがついている。
テレビは大体4-500w位だろうか。
テレビはプラズマで元々消費電力が高いのと、テレビをつけるとアンプもウーハーも一緒につくので、結構いってしまう。

検針期間については去年も1月は35日間だったのだが、1月は何故か検針期間が長い。
なぜなんだろう?
と思いつつ電気料金のお知らせを見ていると、今さらながら次回検診予定日が載っているのに気がついた。
次回は2月24日だそうだ。

使用量については前年同月と比べると大体300kW/h位減っている。(自家消費量込みで)
理由は相変わらず分からないが、時間帯によらず全般的に下がっている。

水道料金も相変わらず前年同月より下がっている。
特に変わったことはないと思うが、不思議だ。
引き続き注視していこうと思う。

0 件のコメント: