2011年1月20日木曜日

デカい加湿器登場

先日、加湿器を買いたいと言っていたが、その数時間後には買ってしまっていた。
なんて便利な世の中だ。
前振りとしてカミさんに「乾燥してるよね」と言ってみたが、「そう?乾燥してるって分かる?」と聞かれてしまった。
確かに湿度計を見ると乾燥してるって感じるが、見てないと分かんないかも。
薮蛇だった…

しかし乾燥を防ぐというより、加湿器を買い換える事が目的となっているボクは、何とか誤魔化しつつ購入する事に。
そんな感じで購入した加湿器が本日到着!
第一印象はデカイ!!
というか厚い!!
分かっていた事だが、実際に目の前にするとインパクトがある。

こんな感じだ。
最近余り見ないがビールケースをちょっと小さくした感じかも。

購入した加湿器はパナソニックのFE-KXF15-Wというヤツ。
最大で1500mL/hの加湿能力がある。
ホントは三洋のVWシリーズが良かったのだが、1500mL/hのVWP-K150は高すぎるし、1200mL/hのRH-VWX12Cはタンク容量が5.4Lと心許ない。
結果的に残ったのがFE-KXF15-Wだ。
タンク容量も4.5Lが2つで9Lと十分だ。
ナノイーもついてくるが、加湿器なんで空気中の水分も十分にある状態だから働いてくれると思われる。

以前VWの空気清浄機ABC-VW26Bを買ってから、すっかりVWのファンなボクとしてはナノイーよりもVWを残して欲しいのだが、統合されるとVWは消えてしまうのだろうか?

加湿能力1500mL/hってのは少しオーバースペックな気がしないでも無いが、基本的に加湿器はオーバースペック気味の方が良いと思う。
特にハイブリッドで能力が足りない状態だと、ずっとヒーター加熱が働いてハイブリッドの意味が無い。
今回は能力が足りなくても気化式オンリーなので、余計な機能を買ってしまった感は少ないだろう。
さて何処まで湿度が上がるのか?
まずは目指せ50%。

ちなみにミスナールの体感温度の式では気温が10℃以上の場合、湿度が上がれば体感温度も上がってくる。

前回確認した24℃、28%だと
24-1/2.3*(24-10)*(0.8-28/100)=約20.83℃

これが湿度50%まであがると
24-1/2.3*(24-10)*(0.8-50/100)=約22.17℃

と1.5℃くらい体感温度が上がってくる。
面白い。
50%を達成したらエアコンの温度を1℃下げてみよう。

実際の使用感については、また来週位にでもレビューしようと思う。

2 件のコメント:

kai さんのコメント...

こんちゃ~^^

でかい加湿器ですね~
24℃50%を維持できたら、快適でしょうね^^
容積絶対湿度で10.88g/m 3
1℃下げ23℃でも10.28g/m 3
超楽園ですね♪

レビューお待ちしてまっす^^

ボク さんのコメント...

想像していましたが、想像以上にデカかったです。
まぁしっかり加湿してくれれば文句はありません。
楽園目指して頑張ります。