2009年1月23日金曜日

セットバックと固定資産税減免

ボクです。
昨日はちょっと会社を休むつもりで表題登記に行って来た。
だけど、抜けられない会議が出来て夕方にはなぜか会社へ。
バタバタして忙しい一日だった。
登記については間違いを書くのもあれなんで、完了してからまたメモしようと思う。

話は変わるが、ボクの家の土地にはセットバックがある。
セットバックとはYahoo不動産用語によると
「二項道路に接している敷地で、道路の境界線を後退させること。セットバックした部分は道路と見なされるので、その部分に建物を建築することはできない。また、建ぺい率・容積率の計算の基になる敷地面積に含めることも不可。セットバックが必要な面積が、敷地面積の10%以上ある場合は、物件広告を出すときに「要セットバック○平方メートル」といった形で表示する必要がある。すでに後退している場合は「セットバック済み」となる。 」
ということである。
まぁ自分の土地だけど、道路として使用する事になる部分だ。
セットバックについては最初から説明を受けていたので、それ自体は特に問題がない。
外構もセットバックの内側に縁石をおく予定だ。

問題はセットバックした部分の処理。
道路とあわせて舗装して欲しいが、舗装してくれるのだろうか?
色々調べていると自治体によって、対応はマチマチだけど舗装してくれる所もあるらしい。
また、セットバック部分の面積を固定資産税の対象から外すことも可能な所もあるそうだ。

登記のついでに市の道路課へ相談してみた。
道路課の方によると、協議申請というものを出せば、舗装をしてくれるとの事。
さらに固定資産税の減免も、あわせて書類を書いてもらえれば課税課の方へ引き継いでくれるそうだ。

ただし、舗装については今年度の予算は使い切ってしまっていて、来年度になるらしい。
順番待ちの所も結構あるそうで、舗装されるまで半年ほどかかるので了承いただきたいとの事。
また、固定資産税の減免も1月1日時点で決まるので、来年からになるとの事だった。
我が家の場合はセットバック部分は10cm程後退しているだけなので、減免については微々たるものだ。
だけど、毎年課税されることを考えると、出来ればやっておいた方が良い。

記入した書類は3種類。
あくまで、ボクの住んでいるところの場合。

協議申請書というものにセットバック部分をどうしたいか記入する。
選択肢としては寄付、舗装ともう一つ何かあった。
寄付については公道でないと受け付けていないとの事だったので、私道に面している我が家は舗装のみ希望。
また、固定資産税についての希望もあわせて記載する。
選択肢は課税、非課税ともう一つ何かあった。
我が家の場合はもちろん非課税。
課税するって選択する人もいるのだろうか?と思うが税金を納めている事を根拠にセットバックを拒否する人もいるらしい。
我が家は拒否する気もないし、むしろ道路が広くなったほうが嬉しい。

お次は承諾書。
舗装するのを承諾しますって書類。
先の書類は協議書って名前だが、ちっとも協議せず希望が決まる前提なのだろうか?

最後に課税課に出す、減免申請。
この部分はセットバックなので、減免してくださいって書類だ。
セットバック部分の面積を書いたりする。

必要だった書類は登記簿、測量図、構図、案内図位だったかな。
道路課の人が全部コピーもしてくれて、課税課に渡す分もコピーしておきますとの事で非常に楽だった。

セットバックがある人は是非一度市区町村の道路課に相談した方が良いと思う。

よろしければ、応援お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

0 件のコメント: