ボクです。
昨日の話だが、クロスの塗りの準備も始まっていた。
ちょうど見学している時に、色を混ぜていたので、試し塗りもしてもらい確認出来た。
我が家のクロスはラウファーザーで基本は塗る前提の下地材だ。
今回はその上にリボスのデュプロンを塗ることになる。
色は全て薄いクリーム色にした。
試し塗りを見た所でボクは帰ってしまったので、今日は実際に塗り終わった部屋を見に行った。
そんなデュプロン塗装な部屋のメモ。
これがデュプロンに混ぜるウラという着色料。
真っ白なデュプロンにこれが混ぜられた時は、ホントにクリーム色になるの?と心配したくらい濃い色だ。
焦げ茶色というか、濃いよもぎ色というか、なんとも表現しにくい色だった。
こちらは試し塗りしてもらった結果。
元々薄い色なので分かりにくいが真ん中あたりに塗られている。
想像通りの色だったんで、これでよろしくお願いしますと話した。
NGって言ったらどうなったんだろうか?
こちらは実際に塗られた所。
ほぼ真っ白だ。
これも予定通りだが、やっぱり広い面に塗られると白く感じる。
ボクは当初は何も着色料を入れずに白にしたいと言っていた。
だけどSO設計事務所のSさんから、少し色を入れた方が白く感じますよと言われてほんの少しクリーム色にした。
実際塗られる前のラウファーザーだけの状態は真っ白だったのだが、白すぎて逆に青っぽく感じていた。
今回、少しクリーム色を入れたのは正解だった。
こちらも塗られた所。
養生って大変だ。
我が家は当初廻り縁をつける予定だった。
だけど、デュプロンで塗る方向に変えて廻り縁を外してもらった。
予算削減にもなったが、塗る際の養生の手間も削減になったかと思う。
これは自分で塗る時にも多いに影響する。
スイッチも取り付けられていた。
昨日の見学中には電気屋さんはいなかったのだが、あの後来たのだろうか?
電気屋さんは相変わらず神出鬼没で、なかなか会う事がむずかしい。
カミさんが心配していた所。
「ここのタイルってくり抜いた形でなくて大丈夫なの?こんな形のカバーなんて見た事ないけどあるの??」と言っていた。
無事、この形のカバーはあったようだ。
キッチンの立ち上がり部分で、10cmしかないので、通常の縦にならんだコンセントは難しかったので、電気屋さんの提案で横に並べてもらった部分だ。
よろしければ、応援お願いします。
4 件のコメント:
むしろ、コメント欄でblogを書いてもらっても良いくらいです。(笑)
#コメント欄でblogって世界初かもしれませんね。
モデラートです。
わ~コメント欄でblogなんて(驚)
冗談みたいだけど凄い発想です!
これで私も、しがないコメンテーターから華麗にブロガーに変身できるのかも。。
↑勝手にその気で夢みてる
しかも世界初となれば、うまくいけばノーベル文化賞もの。。
↑しかも何か勘違いしてる
注:ノーベル文化賞なんて存在しません
もし題名を付けるとすると「それでも家を建てました」なんかいいかも。。
↑この一週間余りのシャノンのドタバタの後遺症がまだここに
では、ボクさんのところのラウファーザーに塗装が始められた、という事で今日は「色」について少し書いてみたいと思います
↑あれ・・?ほんとに始めた
もしかするとボクさんのところもE塗装屋さんでしょうか?うちはそうで、昨日は社長のEさんがいらっしゃらなかったので、もしかするとボクさんの所の塗装をされていたのかな?と思いました。
ボクさんの御宅の壁はクリーム色を選択されたとのこと、素敵ですよね。
仰るとおり、同じ白でもクリームがかった白、青みがかった白、他にも色々な白がありますよね。
うちは白が全部で三種類です。
一つ目は、先日Eさんが言っていた「これがスタイルさんでいつも使う白だ」というもの。
オフホワイトの優しい感じの白でした。
それも素敵な白だったので、洗面所やトイレなどのドアの内側(外側はこげ茶)や巾木、周り縁をその白にしてもらいました。
二つ目の白は、ピアノを置く予定の部屋のドアがダイケンの防音ドアなので、それに合わせて白に黄色と赤が混ざった色です。
これは昨日、塗装屋さんが同じ白にしようと基本の「スタイルさんの白」に赤と黄色を配合してくれて作ったくれました。
その白は、少しフルーティーな美味しそうな感じの白です(単にお腹がすいているのか?)
あと三つ目の白は、居室などは黄色等のパステルカラーにする予定なので、そのの壁にアクセントをつけたい為の廻り縁の白です。
ですので同じ白でも、もう少し白っぽい物にすることにしました。
すると、塗装屋さんが「スタイルさんの白に黒を混ぜると白っぽくなる」といいます。
最初「え~~!?何で黒を混ぜると白っぽくなるの??ほんとにぃ~~!?グレーになったらどうするのぉぉぉ」と心の中で思ったのですが、それは言わずに(顔には激しく出てたかも^^;)ダマサレたつもりで色サンプルを塗ってもらう事にしました。
すると、あら不思議。。本当に白っぽくなったじゃありませんか!
色って何て奥が深い・・本当に目からウロコの思いでした。
私はインテリア等はそれほど拘らない方なんですが、結構色の好き・好きじゃないはある方で、床や建具等の色はかなり拘りました。
たしか初めてSO設計事務所さんを訪れた時も、「フローリングをこんな感じの色にしたいんですが出来ますか?」って聞いたような気がします。
結局「こんな感じの色」っていうイメージはあるのですが、それは一体何色を混ぜればいいのか、どんな塗料を使えばいいのか良くわからなくて、一人でいろんな実験を繰り返したものです。。
そして自分の「こんな感じの色」は、茶色、青、緑、黒を1:1:1:2の割合で作ると近くなり、しかもそれはウレタン塗装の均一にベタっと乗っかる塗装では無く、浸透性の自然塗料で時々ムラがある感じだと、より近い事がわかりました。
それが判明するまでに繰り返した実験中の私は、まるで魔女か怪しい博士みたいだった思います(笑)
わ~~~ごめんなさい!
何かめちゃめちゃ長いですね!
次回からはもっと手短にしますので、どうかお許しをぉぉぉ
モデラートさん
こんばんはなのか、おはようございますなのか凄い時間にコメントありがとうございます。
って大丈夫ですか?ボクもあんまり人の事言えないですけど、ちゃんと寝た方が良いですよ。
#次の日会社なのに同じくらいの時間までDVDみてました^^;
とりあえずブロガー誕生おめでとうございます。(笑)
ノーベルよりギネスの方かもしれませんね。
では、合作って事で「暑がりでそれでも寒がりな家を建てました」ってどうでしょうか?
全くタイトルの意味が分かりませんね。
↑一人つっこみ
ボクの所の塗装屋さんは、すみません。会社名分かりません(笑)
2転3転したので、最終的にどこになったのか把握してませんでした。
白が3種類って凄いですね。
モデラートさんのお家も見てみたいです。
白に赤と黄色って想像が難しい。
どんな色なんだろう。
こんど絵の具で実験してみます。
パステルカラーに白い廻り縁でアクセントって凄いアイデアですね。
モデラートさんがもう少しblogを早く始めていれば家でも採用してみたかったです。
ホント色って不思議ですね。特に白はそう感じます。
黒を入れるとより白くなるってスイカに塩をかけると甘くなるって感じなんですかねぇ??
茶色、青、緑、黒を1:1:1:2ってのもモデラートさんの色に対する拘りがすごいわかります。
blog応援しています!
魔女姿のコスプレで更新頑張ってください(笑)
変な時間に書き込んでいたのがバレちゃいましたね。時間の数字からいって普通に夕方だと勘違いしてもらえると思ってました(笑)
ご心配ありがとうございます。
でも大丈夫です。
うちのベイビーちゃんであるジジョが添い寝が必要な為、一度私も寝ちゃっているので睡眠は足りているんです。
ジジョですか?
5年生ですが、何か・・?
(以前もこの会話があったような。。たしかボクさんのチョージョさんと同じ年でしたよね)
こんな「やどかりブロガー」のような私を応援して頂いてありがとうございます。
まったく意味不明の合作タイトルもチョーうけました(笑)
あ、でも勝手に間借りしてるのは申し訳ないので家賃請求してくださいね。
あと色々とドタバタあった我家ですが、見てみたい、と言って頂けて光栄です。
SさんでもNさんでも、うちの担当者のYさんにでも、その旨お伝え頂ければと思います。
ただ、現在は石膏ボード剥き出しで、幾分色気が無い状態なので、もしかするともう少し後の方がいいかもしれません。
うちの出来上がりは多分3月になると思いますので、その頃になれば家も大分色づいてくると思います。
でももし「わび・さび」の世界がお好きでしたら、サッシ(現在はまだシャノンサッシ付いてます)を取り替えるために外壁が剥がされて積み上げられた状態もまた、はかなくて涙を誘われるこどでしょう。。。
もしご希望がございましたら、いつでもご案内いたしますのでお申しつけ下さいませ(笑)
そういう事ですね。了解です。
確かクリスマス辺りとデジャブります(笑)
お互い来年6年生ですねぇ。
凄い年を取ったなぁって感じます。
「やどかりブロガー」って良いネーミングですね。
流行語大賞狙えそうです。
モデラートさんであれば、家賃はタダでいいですよ。
お家の方はまだ、塗りには入ってなかったんですね。
1月遅れ位って話だったんで、そうですよね。
あんまり、皆さんにお手数おかけするのもアレなんで、そのうち写真でもどっかにアップして貰えると嬉しいです。(希望なんで無理だったら全然構わないです。こっそり見に行きます(笑))
割と「わび・さび」も好きです。
一人暮らしの時は家の中に足場を組んでいたボクなので。
ちょっと「わび・さび」とは違うか。
3月といえば春。春に色づく家ですね。
素敵です。
コメントを投稿