ボクです。
今日も良い天気だ。
工事はやってるかなと思い、チョージョと現場へ行ってみる。
おぉ配筋されている。
2人の職人さんが作業をしていたので差し入れのジュースを渡し、ちょっと話をしてみた。
やっぱり天候が悪かったせいで、ちょっと遅れているようだ。
今日中には配筋の調整が終わり、来週月曜日の午後にはベース部分の生コンが打たれるそうだ。
そこから基礎立ち上がりの型枠を作るんでなんとか来週中くらいには基礎は出来上がりそうな気配だ。
天候次第の所もあるけど…
最初に目についたのがコレ。レベルを確認する機械だそうだ。
頭の白い部分がくるくる回っている。
赤い部分からレーザーが出ていて、手をかざすと赤い光の線が映る。
チョージョが触ろうとしてたので、慌てて止めたが、「ずれてしまったら勝手に止まってしまうんで大丈夫ですよ。」と職人さん。
うーん、優れものの機械だ。
いつもの様に浴室部分。段差の所はキチンと斜めに配筋されている。
外周部も斜めに入っている。
聞いてみた所、やはり浴室が下がっているのは基礎断熱をする為だそうだ。
我が家の配筋の仕様はd13@200だ。
この写真では見れないが、人通口の部分は鉄筋の立ち上がりがなく、迷路みたいになっている。
面白い。
帰りがけ、チョージョが「東京都のマークって知ってる?」と聞いてきた。
うーん、何だっけ??思い出せないので「ヒントは?」って聞くと「周りに一杯書いてあるよ」と言う。
見渡してもそれらしいのは見当たらない。
降参して「うーん、わかんない。どこに書いてある?」と聞くと、「ほら、そこの緑のガードレール」と言う。
別に何も書かれていない。
「何も書かれて無いじゃん」というと「東京とのマークはね、銀杏みたいなマークなんだよ」と言う。
もう一度、よく見てみると、あった。確かにたくさん書かれてる。
コレがその写真。
確かにマークがいっぱいだ。
全然気がつかなかった。
コレが実際の東京都のマーク。
東京都のページによると銀杏ではなく、東京都のTと三つの円弧でデザインされたものだそうだ。
ちょっと古いが「へぇー」っと思った方は、ポチっとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿