2008年11月28日金曜日

火災保険はどうする?

ボクです。
今日はカミさんも現場に行っていないので、特に現場のメモはなし。
家はボクが頑張らなくても着々と建って行くが、ボク自身も引き渡しに向けて色々とやって行かなくてはならない。
ネットの手配、引っ越しの準備、手配、カーテンや外構、火災保険、登記などなど。
考えると結構やらなくては行けない事が沢山ある。
一つずつ片付けて行かなくては。

その内の一つ火災保険については、昨日ローン実行した際に銀行さんに頼んでいた火災保険見積もりをもらった。
高いのは分かっていたが、とりあえずどれくらいかなと思い頼んでいたのだ。
結果はやっぱり高かった。
約90万円である。
まぁ値段なりに手厚い保証もついているが我が家には過剰な気がする。
銀行の担当者Kさんもちょっと苦笑い気味に「高いでしょう?」と素直に話していた。
Kさん曰く安いのはやっぱり都民共済とかが安いらしい。
またてっきり質権設定するものだと思っていたが、特にそんな条件はなく保険期間、保険金額も自由に決めても構わないそうだ。
とはいっても、ローンが続く間は保険がないと火事が起きた時とかローンだけ払う状態になってしまう。
最低限、それは保険を掛けておこうと思う。
色々調べた結果、保証内容が細かく選択できる「住自在」とAIUの「スイートホームプロテクション」、都民共済の火災保険の見積もりを取ろうと思う。
住自在はあまり資料がないが、ネット上で色々見かけて評判も良いみたいだ。
AIUも良く聞くがちょっと親会社のAIGの影響が心配な所もある。
都民共済はコストパフォーマンスは一番良さそうだ。一括払いが出来ないのと地震保険が無いのがちょっとネックだが。
まぁ地震保険も全壊で50%だし、今時の建物だったらよっぽどの地震でも全壊は無い気がする。
地震による火災の方であれば全焼はあり得そうだが。

引き渡し予定は1月なので、まだちょっとは余裕もある。
とりあえずは一通り見積もりを取って、じっくり吟味したい。
(そんな事いってるとすぐに1月になっている気もするが…)

よろしければ、応援お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

0 件のコメント: